icon

駿台ダイバースを知ろう

駿台ダイバースとは コースと模試 合格実績 生徒の声・体験記 よくあるご質問 Pass Journal
校舎を探す料金について
資料請求
コースと料金
icon
受験

2025-10-18

【大学受験2026】過去問分析と併願校選びで合格率を高める!戦略的受験勉強のすすめ

志望校合格に向けた受験勉強は、すべての科目の偏差値を上げることではありません。 合格のカギは、志望校の過去問分析と併願校選びの戦略化にあります。 過去問を通して「合格最低点とのギャップ」を明確にし、残り期間でどこを伸ばすべきかを定める。 そして併願校は「偏差値」ではなく「問題との相性」で選ぶ。 この2つを押さえることで、限られた時間でも合格可能性を最大化できます。
Blog Image

志望校対策の出発点は「過去問分析」

大学受験の勉強法でこの時期とても重要なのが、志望校の過去問を分析することです。
過去問を実際に解くことで、次の3つが見えてきます。

  1. 合格者最低点とのギャップ
  2. 出題傾向(形式・難易度・頻出分野)
  3. 自分の得意・苦手の明確化

この時期に必ず一度は過去問を解いてみましょう。
点数が合格最低点に届かなくても落ち込むことはありません。
‍
むしろ大切なのは、「なぜ点が取れなかったのか」を分析すること。
それにより、今後の学習方針を的確に立てられます。


過去問を解く=「合否を占う」ではなく「合格に近づく道筋を見つける」こと。
‍

また、共通テストと個別試験の配点バランスにも注目しましょう。
共通テストで得点できれば、個別試験で必要な点数が下がるケースもあります。
‍

「過去問=課題発見ツール」という意識改革を

多くの受験生が過去問を“合否判定テスト”のように扱っていますが、
実際は自分の課題を発見する最強の学習ツールです。

  • 解答時間は足りているか
  • 記述問題で何が不足しているか
  • ケアレスミスと理解不足の割合はどれくらいか

このように具体的に振り返ることで、次の一手が見えてきます。
模試とは違い、過去問分析は「本番の得点力」を測る実戦的なデータになります。

効果的な過去問分析の仕方はこちらの記事をご覧ください。

‍

秋から重要になる「併願校選び」

志望校が決まった受験生にとって、この秋に欠かせないのが併願校選びです。
併願校は、合格のチャンスを増やすだけでなく、試験慣れや自信づくりにもつながります。

ただし、偏差値や知名度だけで安易に選ぶのは危険です。
受験本番で「併願校にも落ちてしまった」というケースは、毎年少なくありません。
その原因の多くは、「過去問で相性を確認していない」ことにあります。

‍

偏差値ではなく「相性」で選ぶ併願校戦略

併願校を選ぶときは、過去問との相性を重視しましょう。
偏差値が近い大学でも、出題傾向は大きく異なります。
自分が得意な形式・分野を活かせる大学を選ぶことが、効率的な受験戦略です。

‍

✅ 併願校選び3つのチェックポイント

  1. 過去問を実際に解いてみる
     解いてみて「手応えがあるか」「あと何点伸ばせそうか」を判断。
  2. 出題傾向と得意分野の相性を確認
     読解中心か、知識中心か、思考力型か。自分の強みと照らし合わせる。
  3. 第1志望校対策が活きる大学を選ぶ
     出題傾向が近い大学を選べば、無駄な併願対策を減らし、第1志望対策に集中できる。

    ‍

失敗例に学ぶ:滑り止めで落ちる理由

「第1志望より簡単だから大丈夫」と思って受けた大学に不合格!
これは、過去問を分析せず“相性”を見誤った典型例です。
滑り止めでの失敗は心理的ダメージが大きく、
本命受験にも影響を与えることがあります。

だからこそ、併願校こそ「過去問分析」で見極めを。

‍

駿台Diverseでできる「データ×戦略」サポート

駿台Diverseでは、志望校・併願校の過去問データや得点分析をもとに、
受験生一人ひとりに合わせた戦略的な学習アドバイスを行っています。

  • 過去問の分析方法がわからない
  • 併願校の選び方に迷っている
  • 志望校との得点ギャップを数値で把握したい

そんなときは、ぜひ教室までご相談ください。
「過去問を解くだけで終わらせない」合格戦略を一緒に立てましょう。

‍

駿台Diverseは、受験生一人ひとりの「合格戦略」をサポートします。
過去問分析・併願校相談のご予約は公式LINEよりお気軽にお問い合わせください!

1対1ネッツと駿台Diverseがタッグを組んで展開していきます

大学合格を目指す方は、お気軽にご相談ください
お近くの校舎で無料体験 実施中です

無料体験の受付はこちら

駿台ダイバースを知ろう

駿台ダイバースとはコースと模試合格実績生徒の声・体験記よくあるご質問料金について

校舎を探す

埼玉県
東京都
岡山県
広島県
山口県
香川県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
© 1対1ネッツ All Right Reserved.