FAQ

スケジュール編

部活や課外授業が忙しいので、通塾できる曜日が限られています。通塾時間は選べますか?

学校の課題などに追われている中で塾に通うことで予習・復習が増えることが心配です。
両立できるものですか?

予定の変更やテスト前の勉強などで、毎週同じ曜日・時間帯での通塾が難しいことがありますが、対応してもらえますか?

FAQ

料金・科目編

予備校などでは毎月の月謝が高かったり、夏期講習や冬期講習になると高額だったり、と聞きますがどのような仕組みですか?

対策をしたい科目がたくさんありますが、授業料は科目数分あがっていきますよね?

現在対策をしたい科目は英語です。1科目からでも始められますか?

FAQ

コンテンツ編

映像授業に苦手意識があります。眠くならないか心配です。

駿台Diverseを作った駿台予備学校は難関対策のイメージがありますが、レベル的に合うか心配です。

わからない問題があったときに解決できない場合はどうなりますか?その場で誰か教えてくれるのでしょうか?

塾の模試などありますか?学校で模試を受けていますが、うまく活用できていないような気がしています。